求人ID | 72296 |
---|---|
法人名 | 化研マテリアル株式会社 |
業種 | 商社(その他)物流・運輸・倉庫建築・土木・設計 |
必須要件 | ・未経験者の方歓迎です ・学歴不問 ◆必須要件 ・普通自動車免許 |
こだわり | 業界未経験可 職種未経験可 面接回数2回以下 急募 |
年齢 | 40 歳まで 40歳以下 調査診断のご経験または施工管理のご経験がある場合は 転職回数3回以上、検討可能です。 |
このような方は歓迎 | ◆歓迎要件 ・防水・外壁塗装などの施工管理業務経験 ・2級施工管理技士の資格をお持ちの方 ・2級建築士の資格をお持ちの方 ◆定着率 ・入社1年目(離職率5.8%/定着率94.2%) ・入社3年目(離職率10.1%/定着率89.9%) |
配属先 | 東京都 |
事業内容 | サマリー ◆無借金経営/492憶円(2022年3月期) 私たち『化研マテリアル株式会社』は、創業50年を超える建材専門商社。 半世紀にわたり、ビル建築・土木構造物造りに貢献すべく お客様と信頼関係を築くことで、現在は年商492億円まで業績を伸ばし、 塗装材、防水材、シーリング材などにおいて業界トップクラスのシェアを誇ります。 ◆厚みのある事業展開 主力事業である建築資材販売事業以外にも、周辺領域でビジネスを広げている当社。 欲しい建材を、欲しい時に、必要な場所へ配達する物流事業。 耐震補強工事など行う建設工事事業。 修繕計画や図面作成と言った建設付帯業務用のソフト販売。 産業廃棄物の適正な処理を目指し、 集荷運搬を担う産業廃棄物収集運搬事業。 その他にも特販業務(ユニフォーム・安全用品関連等の販売)など、 多様な事業展開を行う当社。 今後も成長を続けるべく、新たな取り組みに果敢に挑戦していきます。 主力製品・サービス ◆建築材料販売 ・シーリング材、面防水材、塗装材、注入材、塗床材 ・下地処理剤、止水材、ほか同副資材、施工道具 ・建築金物 ・断熱材料、造園・屋上緑化資材、景観資材、防災ベンチ ・耐震関連資材、土木資材 ・保安用品、作業着 ・積算業務、建物調査診断用機器、積算ソフト ◆建設工事 ・コンクリート構造物補強工事、耐震工事 ◆産業廃棄物の収集運搬業 ・産業廃棄物収集運搬業許可 ・特別管理産業廃棄物収集運搬業許可 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県) ◆ソフト販売 ・リニューアル用積算ソフト ・長期修繕計画作成ソフト 収益モデル 建材需要における市場は主に新築市場と改修市場に分かれます。 当社はイベントなどの要因で市場が変動する新築市場の他、 安定的な成長が見込まれる「改修市場」に注力。 創業より順調に業績を伸ばし、確固たる基盤を築いております。 |
職種 | セールス・営業 |
仕事内容 | 建物の調査診断依頼に対して建材メーカー担当者や関連業者と共に調査を実施。 ◆商材 ◆顧客 ◆業務詳細 ◆当ポジションのミッション ◆調査とは?? ◆担当エリア ◆担当案件について ◆入社後 |
採用人数 | 1名 |
勤務地 | ◆本社 受動喫煙対策補足…館内全面禁煙ですが、一部で喫煙室を設けております。 |
アクセス | 東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 1or9出口より徒歩3分 都営地下鉄三田線 「内幸町」駅 A3出口より徒歩3分 東京メトロ日比谷線・千代田線 「霞ヶ関」駅 C3出口より徒歩5分 JR各線他 「新橋」駅 鳥森口より徒歩7分 |
転勤の有無 | |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 有り (3ヶ月) |
時間外労働 | 有り 月平均10時間程度 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※直帰となる場合もあります。 ※8:30~17:30は標準的な勤務例です ※平均残業時間:月10時間 |
就業時間 | 08:30〜17:30 |
給与 | 224,000円〜260,000円 ・月給22万4000円~26万円 ◆賞与年2回 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 |
福利厚生 | ◆社会保険完備 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 ◆通勤手当 ◆退職金制度:定年後嘱託再雇用制あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 退職金制度 企業年金制度 総合福祉団体保険 定期保険制度 健康診断 慶弔見舞金 永年勤続表彰制度(10年・20年・30年) 優秀社員表彰制度 資格取得支援制度 自社保養施設(軽井沢、箱根、湯河原、山中湖、小名浜、白河) |
休日休暇 | <年間休日数:125日> ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇:10日~40日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・夏期休日(3日) ・年末年始休暇(6日) ・慶弔等特別休暇 ・育児・介護休暇 |